忍者ブログ

絵日記のためにブログを借りてみました。 画像が表示されないときは更新ボタンを押してみてください
<< サイトTOPにもどる

_
[PR]
2025/02/04 (Tue)
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ねこみみフード

やわらかな春雨がしとしとと降りそぼる土曜日、
みなさまいかがお過ごしでしょうか。

わたくしは朝から絵を描きつつ
優雅に三ツ矢サイダーとしっとりソフトクッキーをいただき
ニコニコ動画の「零 ~月蝕の仮面~」プレイ動画を見ておりましたら
めずらしくもメールをいただいていたことに気づき
己の稚拙な文章力に苦戦しながらもどうにか返信を書き終えたので
じゃあ次は日記を書くかと思い立ち何を書こうか悩んで悩んで
気が付けばお昼前でした
と、まあそんな感じでこの日記をしたためております。

おとといの明け方、「零」の霊の夢をみたので泣きそうです。
こわい。
でも見るのやめられない止まらない。


◆拍手レス◆

拍手ぱちぱちたくさんありがとうございます♪
ここまできたら今月は最後まで規則正しく日記更新していきますよ!
たぶん!

>その絵で2時間しかかかってないなら
>自分はよっぽど描くのが遅いんじゃないかと
>ちょっと焦ってるのですが、私。

あ、すみません私も時間まちがえてました!
アナログでラフ描き→PC取り込み→線画→塗り→編集という流れのうち
PCでの作業が「約2時間」です。
別の絵に使う構図の没ラフを流用して日記絵にしているので
ラフ段階も含めたら、あの1枚にはもっともっと時間かかってるはずです。


---------

あと、ついでに。

これは私もよく失敗してしまうのですけど、
自分と誰かの手の早さを比べるのなら
「この絵」にこれだけの時間、というより
「これくらい力を入れている絵」にこれだけの時間、という見方から
比較した方がいいとおもいます。
描いた人の環境とか、画力とか、描き方とか、性格とか、
1枚の絵にもいろんな要素が絡み合っていますし
まったく同じ絵を描いて比べてみることもできませんものね。
PR
ぶろぐ
2009/04/24 (Fri)
 
ねこみみ

pixivがブログサービスを始めたらしいので
試しにブログをひとつ作ってみました。

使い勝手がよさそうなら
この絵日記のブログを引越ししようかなあ・・・とも思ったのですが
デザインをカスタマイズしようとして
新規のテンプレートの作りかたがわからなかったので、すぐ諦めました。

で、そうなるとpixivとの連携という売りが逆に中途半端なので
使い道どうしようかと悩んでます。
普通のブログだったなら、ちょうど新設したいと思っていたのですけど。

うーん。何に使えばいいのかな。
なにかに使わないともったいない気がしてしまうのですよね。



◆拍手レス◆

拍手ぱちぱちたくさんありがとうございます!
本当にありがたいです。励みになってます。

>おおよそでいいので、日記絵を描く平均時間が知りたいです!
空き時間=絵を描く時間、なので平均時間はちょっとわからないですが
描くのはとにかく遅いです。
今日の絵はたぶん2時間くらいかかってると思います。
あさはぱーん
2009/04/22 (Wed)
 

めがねっ子キャラには緑髪が多い気がするんですけど
たぶん気のせいじゃないですよね。なんでだろ。

めがね

ホームベーカリーで焼いた食パンが
さくさくのふわふわでとてもおいしいです。
今日、小麦粉が切れたので
いつも使っているのよりちょっとお高い小麦粉を買ってきてみました。
おいしさにどう違いが出るのかがたのしみです。
くるみも買ってきてみたので
いつか気が向いたらくるみパンをつくってみようと思ってます。

ホームベーカリーっていいですね。たのしい。

[63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73
+ ▲絵日記TOPへ + サイトTOPへ▼ + 

忍者ブログ [PR]