忍者ブログ

絵日記のためにブログを借りてみました。 画像が表示されないときは更新ボタンを押してみてください
<< サイトTOPにもどる

_
[PR]
2025/02/04 (Tue)
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もらったのー
2008/08/11 (Mon)
 


おとぎさんから「絵師バトン」なるものが回ってきたので、やってみますー。
ちょっと長いです。

■絵師バトン
*絵を描くのが好きな人に回すこと
*アンカー禁止

□バトンを回してくれた方のHNは?
いつもお世話になっております、乳の伝道師おとぎさんです♪

□バトンを回してくれた方の絵の印象は?
おっぱいおっぱい!
・・・これ、たぶんみんな同じことを感じてると思うです。

□バトンを回してくれた方と自分どちらの画力が高いと思う?
画力はわからないですが、ごまかしのテクなら
CG暦6年以上(無駄に長い)の私がまだ先輩面できると思ってます。小さなプライド。

でもね、でもね。おっぱいだけは絶対勝てそうにない!

おとぎさんの上達スピードはものすごいです。超早いです。
きっと来年には名ばかりの先輩になってますよ私。がんばろ(汗

□あなたがよく使う画材は?
専らCG、使用ソフトはopenCanvas4.06Plus。
加工と縮小はフォトショに持っていくこともありますが。
近頃はマスク機能でちょっと色々思うところがあるので、SAIが欲しいと思ってます。

アナログで描くラフはシャーペンです。
ぺんてるのシャープレットファイン0.3。oCと並んで私の宝物です。

□いつから真剣に絵を描き始めましたか?
20歳くらいから。
サイトを開設したのが21のときです。
でも絵は大好きで、小さい頃からずっと描いてましたー。

□もし利き腕が使えなくなったらどうしますか?
左手でも足でも口でも何でも使って描いてみせます!

と言いたいところですけど、実際どうなるかは、なってみないとわからないです。
一生そんな日が来ないことを願いますが。

□人物を描くときどこから描きますか?
基本的には頭から。
輪郭か目のどちらかから描き始めるのが多いかもです。

□絵サイトを運営してる方はURLを教えて下さい
http://little-legend.hp.infoseek.co.jpです。
どうぞよろしくですv

□人間の身体で描くのが苦手なのはどこ?
嫌いな順から五箇所書いて下さい(上が一番苦手な箇所)

・肩
・足
・尻
・手
・っていうか人体全部

□自分の画力を5段階で言うと?
「3」
・・・美術の成績が良くなくても才能がないと感じても
絵が好きで描き続けていれば、私程度の絵は描けるようになるのです。

□バトンをまわす人
バトンを回してくださったおとぎさん
アンカー禁止をスルーするのを期待しているような気がしたので(※8/10の日記参照)
泣く泣くルールを無視することにします。いやあ、実に残念ですね。ええ。
PR
美魚のデザインはうちのはかせに似てますね。


自分に自信を持つにはどうしたらいいのでしょうね?
高いお金を払って自己啓発セミナーに参加すればいいのでしょうか。
おかたづけ
2008/08/09 (Sat)
 


モノに囲まれすぎだなあ
と、部屋を見渡してつくづく思います。
「必要ないけれど捨てたくないもの」が多すぎるのです。
実家に送り返すか、思い切って捨てるか。うーん。
どちらにせよお金のかかるこのご時世。世知辛いものですね。

[90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100
+ ▲絵日記TOPへ + サイトTOPへ▼ + 

忍者ブログ [PR]