絵日記のためにブログを借りてみました。
画像が表示されないときは更新ボタンを押してみてください
<< サイトTOPにもどる
_
[PR]
2025/02/04 (Tue)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いなづまー
2009/09/04 (Fri)
↓完成図。なんとか宣言どおり今日の日記絵にできました!
ぶどうを食べてるまものあひる。最近ぶどうがマイブームなのです。
背景を描く練習もしないとなあ・・・と悩みながら塗り塗りしてたら
すごく時間が掛かってしまいました。
でもそのぶん見栄えするようになったとおもうので、全体絵をGalleryに置いてます。
こんなことなら線画から綺麗に描いておけばよかったー。
でもなんかありがちな構図に落ち着いちゃったからいいかー。
・・・あ、これ「すっぱいぶどう」だ!
そういえば今日、午後からこの絵を描いていたところ
すごくおおきな雷が鳴り出しました。
PCを切るべきかどうか悩みつつも作業を進めて
結局最後まで描いちゃったのですが、
地面がゆれるくらい大きくて近い雷だったので、あぶなかったと思います。
一瞬モニターがパチッと暗くなったりしましたし。
このあたりは雷が非常に落ちやすい地区らしく
避雷針ができてからマシになったそうなので、避雷針に超感謝です。
それにしても雷は怖いですよね。
ピカッと光ったり、大きな音がどーん!! と鳴るだけなら
べつになんとも思わないのですが、
「落ちたらどうしよう」と考えるのがこわいです。
電化製品がこわれるかもしれないし、火事になるかもしれないし、黒焦げになって死ぬかもしれないし。
そういう「可能性」をはらんでいるから、こわいです。
さて。
明日は稲刈りできるといいのですけど、晴れるかなー。
◆拍手レス◆
たくさん拍手ぱちぱちしていただいてありがとうございました!
すごく嬉しいです、感謝です!
>マナ(遊戯王)の(以下自主規制
うーん、思うところあって
いただいたコメントでネット検索してみたのですけど、これってスパムなのかな?
・・・拍手をターゲットにしたウィルスとかだったらどうしよう!
>わーいヽ(´▽`)ノ描いてくださりありがとうございますー まといちゃん可愛い・・・けど今回は怖い(( ;゚Д゚))
>りんごの砕け散りっぷりが素敵です♪
ありがとうございますーヽ(〃▽〃)ノ りんごがんばりました!
はやく惚れてあげないと、まといちゃんが暴走します。
ぶどうを食べてるまものあひる。最近ぶどうがマイブームなのです。
背景を描く練習もしないとなあ・・・と悩みながら塗り塗りしてたら
すごく時間が掛かってしまいました。
でもそのぶん見栄えするようになったとおもうので、全体絵をGalleryに置いてます。
こんなことなら線画から綺麗に描いておけばよかったー。
でもなんかありがちな構図に落ち着いちゃったからいいかー。
・・・あ、これ「すっぱいぶどう」だ!
そういえば今日、午後からこの絵を描いていたところ
すごくおおきな雷が鳴り出しました。
PCを切るべきかどうか悩みつつも作業を進めて
結局最後まで描いちゃったのですが、
地面がゆれるくらい大きくて近い雷だったので、あぶなかったと思います。
一瞬モニターがパチッと暗くなったりしましたし。
このあたりは雷が非常に落ちやすい地区らしく
避雷針ができてからマシになったそうなので、避雷針に超感謝です。
それにしても雷は怖いですよね。
ピカッと光ったり、大きな音がどーん!! と鳴るだけなら
べつになんとも思わないのですが、
「落ちたらどうしよう」と考えるのがこわいです。
電化製品がこわれるかもしれないし、火事になるかもしれないし、黒焦げになって死ぬかもしれないし。
そういう「可能性」をはらんでいるから、こわいです。
さて。
明日は稲刈りできるといいのですけど、晴れるかなー。
◆拍手レス◆
たくさん拍手ぱちぱちしていただいてありがとうございました!
すごく嬉しいです、感謝です!
>マナ(遊戯王)の(以下自主規制
うーん、思うところあって
いただいたコメントでネット検索してみたのですけど、これってスパムなのかな?
・・・拍手をターゲットにしたウィルスとかだったらどうしよう!
>わーいヽ(´▽`)ノ描いてくださりありがとうございますー まといちゃん可愛い・・・けど今回は怖い(( ;゚Д゚))
>りんごの砕け散りっぷりが素敵です♪
ありがとうございますーヽ(〃▽〃)ノ りんごがんばりました!
はやく惚れてあげないと、まといちゃんが暴走します。
PR
イッツ太陽アレルギー
2009/09/03 (Thu)
まものあひる描いてたら時間的に今日中の更新無理そうな気がしてきたので
線画だけ貼ってみたり。
明日はきっと完成版で。途中で飽きなければ。
未完成絵は見たくないという方もおられるとは思いますが、すみません。
今月はできるかぎり日記更新したいの。
今日は稲刈りのお手伝いをしました!
私の基本的な役目は
「コンバインの稼動を遠目からそっと見守る係」
でした。
ほとんど働いてない・・・
なのに身体が日焼けで火照ってぶつぶつになって痛いです。
あー、日焼け止めいっぱいつけたのに太陽めー。少しは手加減しろー。
ちなみにまだ刈っていない田んぼがあるので
あと数日は稲刈りするみたいです。農家ってたいへんね。
ところで今日のお夕飯にですね、
暑くて仕方がなかったので冷たくてさっぱりしたものが食べたくて
だし汁とたっぷりのチューブしょうがと気持ち的には三杯酢な調味料をまぜあわせた液体に
素揚げにした茄子を浸して冷蔵庫で冷やしたのを作ってみたら
とっても自分好みの味でおいしくいただけました(〃▽〃)
適当に作った料理が上手くいくことって滅多にないので自画自賛です。
茄子ってほんとおいしいー♪
今度は別のものに浸してみようと思います!
線画だけ貼ってみたり。
明日はきっと完成版で。途中で飽きなければ。
未完成絵は見たくないという方もおられるとは思いますが、すみません。
今月はできるかぎり日記更新したいの。
今日は稲刈りのお手伝いをしました!
私の基本的な役目は
「コンバインの稼動を遠目からそっと見守る係」
でした。
ほとんど働いてない・・・
なのに身体が日焼けで火照ってぶつぶつになって痛いです。
あー、日焼け止めいっぱいつけたのに太陽めー。少しは手加減しろー。
ちなみにまだ刈っていない田んぼがあるので
あと数日は稲刈りするみたいです。農家ってたいへんね。
ところで今日のお夕飯にですね、
暑くて仕方がなかったので冷たくてさっぱりしたものが食べたくて
だし汁とたっぷりのチューブしょうがと気持ち的には三杯酢な調味料をまぜあわせた液体に
素揚げにした茄子を浸して冷蔵庫で冷やしたのを作ってみたら
とっても自分好みの味でおいしくいただけました(〃▽〃)
適当に作った料理が上手くいくことって滅多にないので自画自賛です。
茄子ってほんとおいしいー♪
今度は別のものに浸してみようと思います!
かしこ
2009/09/02 (Wed)
いきなりですが◆拍手レス◆
>腕力自慢の女の子が軽々とりんごを握りつぶしちゃってるところを(´▽`)
はいなー、まといちゃんでもいいかしら?
というわけで
↓今日のロリれん 「いいかげん」
りんごにぎりつぶすの描くの、むずかしいですね。
資料にピップエレキバンの小林幸子のCMを探したけれど見つけられなかったです・・・。
拍手レス、つづきー。
たくさんのぱちぱち嬉しいです。ありがとうございます!
>マナ(遊戯王)の(以下自主規制
>マナ(遊戯王)の(以下略
まえにも同じコメント2回いただきましたね、また見に来てくれてありがとうー。
えっとですね、大事なことだから2回言いたくなる気持ちはすごーくよくわかるのですが
それ載せたらうちのサイト消されます(泣)
ごめんなさいね!
先日入れ替えたトップ絵なのですが、
描いている途中で
あ、わたし背景描けないんだった! ってのを思い出しました。
なので、ここ数日は反省して背景の描き方を勉強しております。
具体的には「いい資料とかわかりやすい講座とか、ないかなー」と
貴重な時間をだらだらとネットに費やしております。
その結果、
ネット検索でアニメの背景美術とかを探していろいろ見ているうち
どうやら背景は厚塗りっぽい感じで描くのがいいらしい
ということに、今更ながら気づいた次第です。
厚塗りの描き方は、私にとっては未知の領域です。
どうやったらあんなに綺麗に色が混ざるのでしょうか。
や、水彩ツールのクセもあるのでしょうけど
(oCの水彩はにごり気味だと思ってます、なんとなく)
そんななか
背景の描き方でわかりやすいかもーと思ったのは
「CG背景講座 BLANK COIN」さんとこの講座です。
詳しく解説してあるうえ動画もあって感激でしたー!
ただ、描きたいのはどちらかといえば建造物なのですけれど、
こちらは「ザ・講座!」という感じのサイトってなかなか見かけませんでした・・・。
人工的な物ってきっちりしていて細かくて、
いいかげんな性格の私としては、描こうとするとほんとむずかしいです。
やはり、
できるかぎり努力をショートカットして
他人様が苦労して身につけたテクニックを楽して盗みとれないものか
という考えが悪かったのかしら!
どちらにせよ手を動かさないとはじまらないので
もう諦めて、おとなしく写真でも見て描くことにします。
タージマハル描こうっと♪
>腕力自慢の女の子が軽々とりんごを握りつぶしちゃってるところを(´▽`)
はいなー、まといちゃんでもいいかしら?
というわけで
↓今日のロリれん 「いいかげん」
りんごにぎりつぶすの描くの、むずかしいですね。
資料にピップエレキバンの小林幸子のCMを探したけれど見つけられなかったです・・・。
拍手レス、つづきー。
たくさんのぱちぱち嬉しいです。ありがとうございます!
>マナ(遊戯王)の(以下自主規制
>マナ(遊戯王)の(以下略
まえにも同じコメント2回いただきましたね、また見に来てくれてありがとうー。
えっとですね、大事なことだから2回言いたくなる気持ちはすごーくよくわかるのですが
それ載せたらうちのサイト消されます(泣)
ごめんなさいね!
先日入れ替えたトップ絵なのですが、
描いている途中で
あ、わたし背景描けないんだった! ってのを思い出しました。
なので、ここ数日は反省して背景の描き方を勉強しております。
具体的には「いい資料とかわかりやすい講座とか、ないかなー」と
貴重な時間をだらだらとネットに費やしております。
その結果、
ネット検索でアニメの背景美術とかを探していろいろ見ているうち
どうやら背景は厚塗りっぽい感じで描くのがいいらしい
ということに、今更ながら気づいた次第です。
厚塗りの描き方は、私にとっては未知の領域です。
どうやったらあんなに綺麗に色が混ざるのでしょうか。
や、水彩ツールのクセもあるのでしょうけど
(oCの水彩はにごり気味だと思ってます、なんとなく)
そんななか
背景の描き方でわかりやすいかもーと思ったのは
「CG背景講座 BLANK COIN」さんとこの講座です。
詳しく解説してあるうえ動画もあって感激でしたー!
ただ、描きたいのはどちらかといえば建造物なのですけれど、
こちらは「ザ・講座!」という感じのサイトってなかなか見かけませんでした・・・。
人工的な物ってきっちりしていて細かくて、
いいかげんな性格の私としては、描こうとするとほんとむずかしいです。
やはり、
できるかぎり努力をショートカットして
他人様が苦労して身につけたテクニックを楽して盗みとれないものか
という考えが悪かったのかしら!
どちらにせよ手を動かさないとはじまらないので
もう諦めて、おとなしく写真でも見て描くことにします。
タージマハル描こうっと♪